社用車を導入するならどっち?カーリースとサブスクの違いについて

似ているようで微妙に異なる「カーリース」と「サブスク」。

社用車を導入する際に、どちらが最適か迷われる方もいるのでは。

今回はカーリースとサブスクの違いや、社用車を導入する際はどちらがおすすめなのかについてご紹介します。

 

社用車をお探しの方必見!カーリースとサブスクの違いについて

カーリースと車のサブスクは、どちらも月々の定額料金を支払うことで車を利用することができるサービスです。

細かな違いもあるため、サービスを知ることでより希望の条件に合った形式で社用車を導入できます。

まずは、社用車を選ぶ前に知っておきたいカーリースとサブスクの違いについて、5つご紹介します。

 

1.「利用料と支払い方法」

カーリース_サブスク_違い

最初に比較するのは利用料と支払い方法です。

カーリースには、車両本体価格に加え、自動車税・重量税などの税金や車検の料金などが含まれていることがほとんどです。

車検以外のメンテナンス料や任意保険料に関してはリース会社によって異なり、利用料金に含まれていないこともあるため、月額料金の他に費用がかかることも考えられます。

対して、サブスクの場合は車検やメンテナンス費用、消耗品交換代なども月々の料金に含まれていることが多く、基本的には車を使用する過程で発生する点検や部品交換なども考慮された料金設定です。

ただし、カーリースには「ファイナンスリース」と「メンテナンスリース」の2種類があり、メンテナンスリースを選ぶことで、車検以外のサービスも月々定額で受けられるサービスもあります。

さらに、カーリースでは基本的に口座振替にて支払うことがほとんどですが、サブスクの場合はクレジットカード払いと口座振替とで選択可能なこともあります。

お問い合わせはこちら

2.「選べる車の選択肢の数」

カーリース_サブスク_違い

カーリースとサブスクの最大の違いは、選べる車の選択肢の数です。

カーリースの場合は複数の車種・グレードを取り扱っており、新車だけでなく中古車リースもあるため、豊富な選択肢の中から社用車を選べます。

さらに、ハイエースをはじめとした商用バンや商用トラックなど、ビジネスシーンで多く利用される商用車も多く扱っています。

一方、「KINTO」など自動車メーカーが提供しているサブスクのサービスでは、基本的に限られた車種でしか選ぶことができません。

基本的に人気の車種は揃っているものの、商用に適した車種などは取り扱っていないことが多いため、社用車をお探しの場合は注意が必要です。

ただし、トヨタのKINTOであれば、KINTO専用グレードなど車種によっては限定のグレードが用意されていることもあります。

そのため、車種にこだわって社用車を選びたい方は、ぜひカーリースとサブスクの両方を調べてみましょう。

 

3.「契約期間の長さ」

カーリース_サブスク_違い

カーリースとサブスクでは、契約期間にも違いがあります。

カーリースは3年・5年・7年のように長期契約であるのが特徴で、長く継続して社用車を利用したい方におすすめです。

対して、サブスクの契約期間はプランによって異なりますが、カーリースよりも短期間を選択できることがあり、解約金がかからないプランを利用すれば中途解約金を支払うことなく車を手放すことも可能です。

そのため事業ニーズに合わせて柔軟に社用車を見直したい方はサブスクがおすすめで、条件にあった形で長く利用したい方にはカーリースでの社用車の導入がおすすめです

車両リースはこちら

4.「任意保険の有無」

カーリース_サブスク_違い

4つ目は任意保険についてです。

カーリースは任意保険が含まれていないこともあり、その分、自社のニーズに合った任意保険が選択可能です

対して、サブスクでは任意保険が契約に含まれていることが多く、保険の加入手続き等をお任せできる点がメリットです

自社に最適な保険に加入したいとお考えの方は、ディーラーでのカーリースを利用することで、保険に関するアドバイスを受けることも可能です。

もし何年も継続して加入している保険があり、より高い等級が適用されているのであれば、自由に任意保険を選べるカーリースを利用する方が費用を抑えられるケースもあるでしょう

法人保険について詳しくはこちら

 

5.「オプション品の豊富さ」

カーリース_サブスク

最後に、オプション品の豊富さです。

カーリースではオプションで装備できる選択肢が広いことも特徴です。

ナビや安全機能など、オプション装備でより使いやすく快適な社用車にカスタマイズしたい方や、最低限のオプションだけに抑えたい方はカーリースの方が便利でしょう。

一方、サブスクはパッケージされたグレードとオプションの中から選択する形式が多く、オプションを1から精査する必要がない点はメリットといえるでしょう。

オプションについてこだわりがない場合や、できるだけ手続きをスムーズに済ませたい場合は、オプションがパッケージ化されているサブスクの方が、選ぶ手間が省けて便利でしょう。

 

社用車を導入する際はカーリースかサブスクのどちらがおすすめ?

社用車を利用する期間や用途によって、カーリースかサブスクのどちらを選ぶべきか変わってきます。

最後に「カーリースがおすすめの方」、「サブスクがおすすめの方」の2つに分けて、どのような人におすすめなのか解説します。

 

カーリースでの社用車の導入をおすすめしたい方

カーリース

下記のような方は、カーリースで社用車を導入するのがおすすめです。

  • 長期間の利用を検討している方
  • より多くの選択肢の中から自社に最適な社用車を選びたい方
  • 社用車にかかる経費をできるだけ抑えたい方

カーリースは長期契約を想定していることから、できるだけ同じ車種に乗り続けたい方におすすめです。

契約満了後は「返却」の他に、「再リース」「買取り」という選択肢が用意されていることも多く、最初に契約した社用車が気に入れば、そのまま再リースもしくは買取りできる点もメリットです。

また、車種やグレード、オプション装備などの選択肢も多いことから、自社の用途に合った車を選びやすいといえます

さらに、サービス内容はリース会社によって選べて、その他のオプション装備や任意保険などは選び方次第で費用を抑えられるため、できるだけ社用車にかかる経費を抑えたい方もカーリースが向いているでしょう

 

サブスクでの社用車の導入をおすすめしたい方

サブスクリプション

下記のような方は、サブスクで社用車を導入するのがおすすめです。

  • 手続きにかかる手間を省きたい方
  • 短期間だけ社用車を導入したい、もしくは1〜2年ごとに社用車を乗り換えたい方

サブスクはできるだけ手軽に導入し、手続きにかかる手間を省きたい方におすすめです。

基本的には車検以外の費用も月々の料金に含まれていることが多く、社用車にかかる支出の管理が楽である点もメリットです。

限られた選択肢から選ぶだけで、店舗に行かなくてもインターネットで24時間お申し込み可能なため、手軽に手続きを進めたい方にぴったりです。

また、月単位や1年だけ社用車を利用したいという方や、定期的に違う車種に乗り換えたい方もサブスクがおすすめ

ニーズに合わせて車両の入れ替えや減車がしやすいため、定期的に社用車の見直しをしたい会社にとってもメリットが大きいでしょう。

 

カーリースとサブスクを比較して、より最適な選択肢で社用車を導入しましょう!

今回はカーリースとサブスクの違いについてご紹介しました。

サービス内容自体は似ていますが、それぞれの違いを知って、最適な形で社用車を導入しましょう。

神奈川トヨタ自動車では法人向けカーリースをご用意しておりますので、社用車をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

法人向けリースプランはこちら

 

また、法人向けカーリースを検討されている方で、任意保険に加入するべきかどうか迷われている方は以下の記事も参考にしてみてください。

万が一のために。法人向けカーリースでも任意保険は入るべき?

お問い合わせCONTACT