2025.04.14
どっちを選ぶ?タウンエースバン「GL」と「DX」の違いを解説

商用車として人気の高いタウンエースバンですが、「GL」と「DX」グレードの2つでどちらにするべきかで悩む方も多いのでは。
今回はタウンエースバンの「GL」と「DX」グレードの違いを解説していきます。
タウンエースバンの魅力
市街地での配送を得意とするタウンエースバン。
はじめに、タウンエースバンのおすすめポイントについて解説していきます。
コンパクトボディにしっかり積める
タウンエースバンはスクエアな荷室設計が特徴です。
かさばる荷物や背の高い荷物も天井の隅まで使ってきっちりと積み込めます。
荷物の積み下ろしがしやすいよう低床に設計されており、働く人の立場に立った優れた積載性能で仕事の効率を高めます。
用途に合わせてアレンジしやすい荷室はクリーニング店やフラワーショップをはじめ、多種多様な業態で活躍します。
狭い道でもスイスイ走れる
コンパクトなボディサイズと小回り性能の高さから狭い道も得意なタウンエースバン。
住宅地などの道幅が狭い場所や入り組んだ場所でも快適に運転できます。
また、運転席は少し高めで良好な視界を確保しており、先が見渡しやすい自然な姿勢で運転できる点も魅力です。
先進の安全性能
衝突回避支援システム「スマートアシスト」を全車に標準装備しています。
衝突の回避や事故の被害軽減をサポートするだけでなく、車線からのはみ出しを警告したりなど、先進の安全機能が安全な運転をサポートします。
パワフルなのにエコノミー
タウンエースバンの1.5リッター 2NR-VE エンジン は、ゆとりのパワーと低燃費、さらに低排出ガスを実現しています。
たくさんの荷物を積み込んでも安定した乗り心地と操縦性を両立するサスペンションを搭載。
コンパクトなのに安定した乗り心地のタウンエースバンは、仕事に欠かせない相棒となる でしょう。
タウンエースバンのグレードと価格
タウンエースバンのグレードと価格は以下のとおりです。
「GL」「DX」ともにトランスミッションは5M/T・4A/T、駆動方式は2WD・4WDの2種類があります。
どちらのグレードもガソリン車のみの展開です。
駆動 | エンジン | 乗車定員 | 燃費(WLTCモード) | 価格(税込) | |
「GL」(2WD、5M/T) | 2WD | 1.5L | 2[5]名 | 12.6km/L | 1,975,000円 |
GL 2WD 4A/T | 2WD | 1.5L | 2[5]名 | 12.0km/L | 2,064,000円 |
GL 4WD 5M/T | 4WD | 1.5L | 2[5]名 | 12.2km/L | 2,258,000円 |
GL 4WD 4A/T | 4WD | 1.5L | 2[5]名 | 11.4km/L | 2,347,000円 |
DX 2WD 5M/T | 2WD | 1.5L | 2[5]名 | 12.6km/L | 1,819,000円 |
DX 2WD 4A/T | 2WD | 1.5L | 2[5]名 | 12.0km/L | 1,908,000円 |
DX 4WD 5M/T | 4WD | 1.5L | 2[5]名 | 12.2km/L | 2,111,000円 |
DX 4WD 4A/T | 4WD | 1.5L | 2[5]名 | 11.4km/L | 2,200,000円 |
「GL」と「DX」グレードの違い
ここからは「GL」グレードと「DX」グレードの違いを解説していきます。
それぞれ、デザインと機能に違いがあります。
全体的にシンプルなタウンエースですが、「GL」の方が上級グレードとなるため、より便利な機能も搭載されています。
バンパー
タウンエースバンのボディーカラーは「GL」「DX」ともにホワイトとシルバーマイカメタリックの2色展開です。
フロントバンパー、リヤバンパーの両方において「GL」ではカラードバンパー、「DX」は黒の材着が採用されており、「GL」のほうがすっきりとした印象です。
ドアミラー
ドアミラーも「GL」「DX」では違いがあります。
「DX」のドアミラーは黒の材着です。
「GL」ではボディと同じ色のドアミラーがついており、サイドターンランプ付です。
右左折時の視認性も高まり、より安全に走行 できます。
プライバシーガラス
「GL」のリヤサイド・リヤクォーター・バックドアの窓にはプライバシーガラスを採用しました。
大切な荷物の日焼けを抑えられるほか、エアコンの冷却効果も高まります。
パワーウインドゥ
「GL」の運転席と助手席にはパワーウインドゥを採用。
楽に窓の開閉が行えます。
さらに運転席はワンタッチ式・挟み込み防止機能付で安全にも配慮しました。
キー
「GL」ではワイヤレスドアロックリモートコントロール(キー一体型)が標準装備となります。
鍵を差し込むことなく解錠、施錠できるため、荷物を持っているときにもスマート に乗車できます。
最適なタウンエースバンをあなたの相棒に
今回はタウンエースバンの「GL」と「DX」グレードの違いについて解説しました。
用途によって最適なモデルが変わってくるため、商用車の選び方で迷っている方はぜひ神奈川トヨタ自動車までお問い合わせください。
▼この記事を読んだあなたにおすすめ